越後鶴亀

芸術家社長の感性と真摯な姿勢で酒造りに向き合う、若い杜氏の活躍が楽しみな注目蔵

創業は明治23年、酒蔵は新潟県の旧巻町(現在の新潟市南西部)の角田山の麓の穀倉地帯の中にあります。
酒銘は、わかりやすくおめでたい名前をと「鶴亀」としました。
現5代目当主の上原誠一郎氏は東京芸術大学を卒業後、イタリアで古典仮面喜劇を学び、俳優・演出家としてヨーロッパを中心に活動をしていましたが、先代の死去にともない帰国し、蔵元を継ぐことになりました。
以降、芸術家としての感性を生かして、色々な新しいチャレンジをしています。

越後鶴亀蔵元

日本の地ビール第一号「エチゴビール」の醸造元としても有名です。(現在は別会社になっています)
酒造りは伝統技法を駆使した少量仕込みで、米の旨みを引き出す造りに力を入れています。現在、若い杜氏が酒造りに励んでおり、今後の活躍が楽しみです。
また、蔵元が芸術家だけあって、ラベルなどのデザインがとても素晴らしいものになっています。
天皇陛下ご成婚の際の納菜の儀に、この蔵元の「越後鶴亀」が献上されました。

各樽酒の大きさや重さ、お酒の容量などは「樽酒について」のページに詳しく記載してありますので、下のバナーをクリックしてご覧ください。

樽酒初めての方はこちら
越後鶴亀
祝い樽急ぎ

お急ぎの時はお電話ください!
TEL:0296-28-0567

おすすめ商品

ランキング

  1. レンタル祝樽2斗 祝・鶴亀 SOLD OUT

    1

    おめでたい鶴亀の図柄に【祝】の文字のデザインです。何度あっても良いお祝いにご利用ください。

  2. レンタル祝樽2斗 寿・花柄 SOLD OUT

    2

    松竹梅と鶴をあしらった花柄に【寿】の文字のデザインです。結婚式や祝賀の宴にご利用ください。

  3. レンタル祝樽4斗 祝・鶴亀 SOLD OUT

    3

    おめでたい鶴亀の図柄に【祝】の文字のデザインです。何度あっても良いお祝いにご利用ください。

  4. レンタル祝樽4斗 寿・花柄 SOLD OUT

    4

    松竹梅と鶴をあしらった花柄に【寿】の文字のデザインです。結婚式や祝賀の宴にご利用ください。

  5. 【新品】レンタル祝樽2斗 祝・鶴亀 SOLD OUT

    5

    新品の祝樽で最初に鏡開きができます。結婚式や重要な式典にご利用ください。

  6. 【新品】レンタル祝樽2斗 寿・花柄 SOLD OUT

    6

    新品の祝樽で最初に鏡開きができます。結婚式や重要な式典にご利用ください。

  7. 【新品】レンタル祝樽4斗 祝・鶴亀 SOLD OUT

    7

    新品の祝樽で最初に鏡開きができます。結婚式や重要な式典にご利用ください。

  8. 【新品】レンタル祝樽4斗 寿・花柄 SOLD OUT

    8

    新品の祝樽で最初に鏡開きができます。結婚式や重要な式典にご利用ください。

  9. レンタル鏡開き用台(2斗/4斗兼用) SOLD OUT

    9

    レンタル台の使用で鏡開きの見栄えがグッと良くなります。

  10. レンタル大盃 SOLD OUT

    10

    直径35cm以上の大変立派な大盃です。

  11. レンタルお盆 SOLD OUT

    11

    鏡開きの際にお酒を入れた枡を配るときに使用するお盆です。

  12. レンタル鏡開きセット2斗樽 祝・鶴亀【30名用】 SOLD OUT

    12

    鏡開きに必要なものを揃えたおすすめのセットです。【祝】は何度あっても良いお祝いにご利用ください。

鏡開きの準備

お手軽鏡開き祝樽の準備

お手軽鏡開き祝樽の準備1

1. 配達時の梱包を解き、祝樽を取り出してください。写真の様に太い縦縄は初めから樽の縁に合わせて切れています。

お手軽鏡開き祝樽の準備2

2. 円形の鏡蓋は3〜4枚の板を竹串で繋ぎ合わせていますので、力を入れて引っ張って分解します。この時、竹串は折るか、引き抜いてください。

お手軽鏡開き祝樽の準備3

3. 次に、祝樽を鏡開きをする場所に移動し台の上に設置して、お酒(または水)を半分程度まで入れてください。お酒を入れる前に、ステンレスの容器は充分に洗浄してください。

お手軽鏡開き祝樽の準備4

4. 最後に3〜4枚に分解した鏡蓋の形を整えて祝樽の上にそっと載せます。これで鏡開きの準備は完了です。

【ご注意ください】
ステンレスの容器は、必ず十分に洗浄してから、お酒(または水)を入れてください。

  • お酒は、口いっぱい入れると鏡開きの際に飛び跳ねますのでご注意ください。
  • お酒を入れると、特に春から夏の時期は虫が寄って来ますのでご注意ください。
  • お酒を入れてからの祝樽の移動はお酒がこぼれますので、鏡開きをする場所で行ってください。
印刷用PDF

※印刷してご利用ください。

お手軽鏡開き祝樽

グループから探す

お気に入りリストに登録しました。 お気に入りから削除しました。
お気に入りリストはコチラ ×
>